★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感のない綺麗な商品です。
割れ欠け、ニュウ、においなどもありません。
画像にてご確認ください。
内、外に刷毛目の景色がある伊羅保茶碗の作品です。
土の良さを味わえる綺麗なお茶碗です。
共箱、紙箱、布付きでの販売です。
共箱は四方桟蓋の上質なものです。
★寸法★
高さ 7.6cm
径 14.6cm
★作家★
勝龍寺窯 乾信行(いぬいのぶゆき)
昭和48年 京都市立工業試験場陶磁器科修了
昭和49年 京都府立陶工職業訓練所本科卒業
昭和50年 京都府立陶工職業訓練所専科卒業
昭和52年 現美展サンケイ新聞社賞受賞
昭和52年 大阪市ギャラリー本田にて個展
昭和53年 日本伝統工芸展近畿支部展入選
昭和53年 現美展入選 奨励賞受賞
昭和54年 久田宗匠氏に師事、茶道を学ぶ
昭和54年 昭和54年〜58年まで毎年たち吉にて、京の楽窯展に出品
昭和55年 昭和56年〜58年清水朝日堂に於いて、四人展に出品
昭和56年 九州小倉、井筒屋にて、個展
昭和57年 姫路にて、三人展出品
昭和59年 九州玉屋にて、千澄子氏うつわ展に出品
昭和59年 東京西武にて、個展
昭和60年 勝竜寺窯を開く 恵解山勝龍寺 山主国定浄運師の推薦をいただく
昭和61年 京都大本山 天龍寺平田老師より推薦をいただく
平成元年 九州博多玉屋にて個展