★ユーズド商品です。
あまり使用感がない商品です。目立った疵・汚れ等もございません。
木製物ですので、年数と共に色変わりする場合がございます。
詳しくは画像にてご確認くださいませ。
春らしく楽しい雰囲気になります。
共箱付きでの販売です。
☆寸法
高 3.8cm
外径 25.7cm 内径11.8cm
●堀内宗完
表千家流堀内家十二代。兄幽峰斎が33才で急逝のため、表千家即中斎のもとで修行の後十二代を襲名する。
●京都象彦(九代 西村彦兵衛左衛門)
◇3代西村彦兵衛の代の時である。
西村家の菩提寺・蓮光寺へ「白象と普賢菩薩」の額を納めたところ、そのあまりに見事な出来栄えに、都中の評判になったとか。
象と彦兵衛の名前をとって「象彦の額」と人々に呼ばれたことから、屋号を「象牙屋」から「象彦」へ改めたと言われている。