【中古】平安通次阿山作 茄子 蓋置 茶道具【美品】

【中古】平安通次阿山作 茄子 蓋置 茶道具【美品】
【中古】平安通次阿山作 茄子 蓋置 茶道具【美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具

¥7,800 (税込)

在庫1個

商品コード: r-33-0710 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感のない綺麗な商品です。
画像にてご確認ください。
状態は良好です。

名工通次阿山師による阿山の蓋置です。
可愛らしい茄子が三つ合わさった蓋置です。
綺麗で味わい深い作品が茶の湯を彩ります。
取り合わせにいかがでしょうか。

共箱付きでの販売となります。

★寸法★
高さ  3.5cm
径   5.5cm

●通次阿山(つうじ あざん)
1938年(昭和13年戊寅)、京都生まれ。
九谷焼の名工「雲外」を祖父に持つ。父・寛斎(陶芸)
日本画を池田道夫に師事し、陶芸の指導を父・寛斎(日展作家)に受ける。
京都市立日吉ヶ丘高校卒。大阪市立大学文学部卒。

日本画の技を絵付にいかし、繊細な絵画風京焼の茶陶を制作。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。