★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な商品です。
画像にてご確認ください。
蓋裏の金箔も、少しだけ経年を感じますが、上金箔が使われており色変わりもなくまだまだ使っていただける状態です。
蓋は目のはっきりした味のある本蓋です。
仕覆は「吉野格子」で、仕覆の状態も良好です。
高取焼の名工鬼丸雪山によるとても美しい肩衝茶入の作品です。
高取焼らしい薄造りの作品で、光沢の抑えた渋い色合いが魅力です。
糸切りの景色も面白いです。
出来の良い作品ですので、是非どうぞ!
共箱、仕覆付きでの販売です。
共箱は四方桟の盛蓋が添えられた、今では珍しい上質な組箱です。
★寸法★
高さ 9cm
径 5.9cm
●鬼丸雪山
1912(明治45)年~1996(平成8)年
鬼丸雪山は福岡県に生まれました。
1928(昭和3)年、人形師を志して博多人形師・置鮎与市に師事しました。
1931(昭和6)年、帰郷して家業である茶陶制作に魅せられました。
1965(昭和40)年、独立して鬼丸雪山窯を開窯しました。