★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な状態です。
割れ、欠け、ニュウなどなく、確認しましたが水漏れもありません。
各部画像にてご確認ください。
三右衛門の一人、加藤弥右衛門師作の建水です。
窯作ではなく本人作で、人気のエフゴ建水です。
土と釉薬の景色が魅力的です。
共箱、栞付きでの販売です。
★寸法★
高さ 8.5cm
径 13.8cm
●加藤 弥右衛門 (かとう やえもん)
大 萱 窯 (おおがやがま)
昭和17年 岐阜県笠原町生まれ。
岐阜県無形文化財保持者である加藤十右衛門の三男。
小谷陶磁器研究所で学び、後 父に師事する。
桃山時代に黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部が多く焼かれた大萱の地の古窯弥七田の隣地に開窯。
伝統のある技法を応用し、茶道具をはじめ懐石道具、花器を中心に作陶する。
三右衛門で有名、兄は 加藤 芳右衛門、加藤 光右衛門 。