【四月の特売品】平安篩月庵 四代三浦竹泉作 赤呉須 香合 赤絵 茶道具【中古 美品】

【四月の特売品】平安篩月庵 四代三浦竹泉作 赤呉須 香合  赤絵 茶道具【中古 美品】
【四月の特売品】平安篩月庵 四代三浦竹泉作 赤呉須 香合  赤絵 茶道具【中古 美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具

¥12,800 (税込)

在庫1個

商品コード: y-19-0704 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感のない綺麗な商品です。
中古ではありますが、あまり使われていない綺麗な状態です。
裏側面の拡大画像の部分は、損傷ではなくもともとの出来です。
画像にてご確認ください。

三浦竹泉作の美しい赤呉須香合の作品です。
平たい造形でふんだんに絵付けがなされており、白地もさっぱりとしていて美しいお品です。
名工による作品ですので、取り合わせにいかがでしょうか。

共箱、布(印なし)付きでの販売です。

★寸法★
高さ   4.3cm
径   8.6cm

●四代 三浦竹泉 
1911(明治44)年~1976(昭和51)年
四代三浦竹泉は二代三浦竹泉の長男として京都に生まれました。
名を庸蔵(後に竹泉)、号を篩月庵といいます。
1931(昭和6)年、四代三浦竹泉を襲名しました。
1972(昭和47)年、長男・徹に家督を譲って隠居しました。
作風は極めて巧緻にして優美です。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。