(八月◆特売品)西尾瑞豊作 ぼんぼり水指 木製黒掬い蓋添 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】

(八月◆特売品)西尾瑞豊作 ぼんぼり水指 木製黒掬い蓋添 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】
(八月◆特売品)西尾瑞豊作 ぼんぼり水指 木製黒掬い蓋添 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具

¥15,500 (税込)

在庫1個

商品コード: sy-zhbr-708 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
使用感の少ない商品です。
確認しましたが、水漏れやにおいもありません。
蓋もきれいなので、拡大画像にてご確認ください。
★寸法★
高さ   18cm
径    18cm
蓋径   12.8cm
季節を感じる雪洞の水指です。
お雛様とお花見とどちらも使えます。
水指は丸みがあって張り出した形がかわいくて、魅力的です。
共箱、布、紙箱付きでの販売になります。
〜3代 西尾瑞豊 (本名 信重)〜
1902年 初代、瑞豊(豊)、岐阜県に生まれる
1917年 瀬戸市にて陶磁器の製造販売に従事
1923年 前身の西尾商店を創業
1929年 四日市に移り、花器・茶陶器を専門に扱う
1931年 二代瑞豊(雄致)生まれる
1952年 初代に師事
1955年 第一回日芸展開催、以降、文部大臣賞、通産大臣賞等、複数回受賞
1960年 3代 瑞豊(信重)生まれる
1983年 雄致氏が、2代目を襲名
重信氏が大阪にて修業後、2代目に師事する
1990年 重信氏は日芸展終了後も、若手作家の育成を計る
2001年 重信氏3代目を襲名(以後、現在も研鑽中)

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。