★ユーズド商品です。
茶杓は無疵できれいです。
共箱に時代のシミが出ているので、拡大画像にてご確認ください。
※大亀老師の茶杓は何本あっても重宝します。
もっている人も、もたれていない方も納得のお値段です。
茶杓は素直で、味のある上作です。
☆寸法
長さ18.3cm 共箱・共筒・紙箱
●立花大亀(たちばな だいき)
明治31年(1898)〜平成17年(2005)大阪府堺市生まれ
(1921)南宗寺で得度し、妙心寺専門道場で修行
大徳寺別院 徳禅寺住職などを経て、大徳寺宗務総長に就任
大徳寺派管長代務者/大徳寺511世
昭和57年(1982)から昭和61年(1986)まで花園大学学長
大徳寺最高顧問/如意庵住職
平成17年(2005)8月25日遷化
◆久保左文
伝統工芸士認定、伝統産業功労表彰の当主自ら、高山茶筌の制作指導によって熟練された職人の構成と
技で品質の優秀さと信用性を認められ業界トップの実績を築いています。
竹茗堂久保左文は、高山茶筌(茶筅)をはじめ、各種茶道具、野点籠、竹器を全国へお届けしています。
2008年 パリ ルーヴル美術館出展
2009年 平成21年2月 ニューヨーク展「感性kansei -Japan Design Exhibition-」へ出展
2014年 パリ「ジャパンエキスポ2014」参加、製作実演、お茶の接待等行う
2015年 ニューヨーク マンハッタンでの「NY NOW 2015」展示会で制作実演等、同年11月 ニューヨーク国連大使公邸にて製作実演
2019年 令和1年 ロンドン「ジャパンハウス」
1995年10月 奈良県知事表彰
1999年 通商産業大臣表彰
2009年 中小企業庁長官表彰(ものづくり元気企業300社)
2015年 近畿経産局「ものづくり新撰2014」選定
2015年 秋の叙勲で「旭日小授賞」(産業振興功労)授賞