★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない、とても綺麗な状態の商品です。
蓋裏の金箔は、とてもきれいです。
蓋はもちろん、目の美しい本蓋です。
仕覆も名物裂で、十分使っていただける綺麗な状態です。
拡大画像にてご確認ください。
★寸法★
高さ 7.7cm
胴径 6.9cm
蓋径 3cm
※茶入れの景色が良くて趣深いと思います。
唐物茶入の扱いになります。
共箱、仕覆付きの販売です。
仕覆の名前は名物裂の白極手緞子です。
●寶林窯 趙誠主
1944年、韓国忠清南道瑞山の生まれ。
1967年、延世大学史学科を卒業。
その後、陶芸の世界に進み、池順澤氏のもとで作陶修業。
韓国ではまだ関心の低かった「茶沙鉢」を極めることを生涯の道と定める。
1975年に独立し、宝林陶苑を開窯。
1980年頃より、日本各地で個人展を開催。
(四月◆特売品)韓国 寶林窯 一陶 趙誠主作 文琳茶入 白極手緞子 【税込・送料込】【中古・美品】


以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。