★ユーズド商品です。
無疵で割れもありませんので、拡大画像にてご確認くださいませ。
未使用商品です。
紙や風呂敷は汚れています。
※比較的新しく、出どころの良い商品です。
竹は先々代の時に脂抜きして保存されているものを使用していると聞いています。
●黒田 正玄(くろだ しょうげん)
千家十職の一つで、竹細工・柄杓師を務める家が代々襲名している名称。柄杓の他、台子、香合、花入など竹を使う茶道具を製作し、千家に納めてきた家系。
初代正玄は、元々武士で丹羽長重に仕えていた。
しかし関ヶ原の戦いで丹羽氏は西軍に付き改易、浪人となったために剃髪して大津に移り住み、竹細工職人となった。
評判の竹細工師となった正玄は小堀政一(遠州)からの注文を受け、茶道界・江戸幕府とのつながりを作る。
以後明治維新に致るまで、歴代三千家・将軍の御用達柄杓師となる。
◇十三代 正玄(昭和11年~)
本名「正春」早稲田大学文学部卒。
★増田がサポートしています。
(十月◇特売品)千家十職 黒田正玄作 竹一双蓋置 鵬雲斎大宗匠御書付花押〈税込・送料込〉【中古・未使用】
¥198,000 (税込)
在庫1個
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。