(十月☆特売品)平安 海田宗恵作作 卒啄斎好写 檜溜塗 丸卓 茶道具 棚【税込・送料込】【中古・美品】

(十月☆特売品)平安 海田宗恵作作 卒啄斎好写 檜溜塗 丸卓 茶道具 棚【税込・送料込】【中古・美品】
(十月☆特売品)平安 海田宗恵作作 卒啄斎好写 檜溜塗 丸卓 茶道具 棚【税込・送料込】【中古・美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
組立式

¥29,800 (税込)

在庫1個

SKU:sy-ksmj-510

カテゴリー:

タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感のない、とても綺麗な状態の商品です。
当てや欠けはもちろん、擦れもないので、中古のお棚としてはとても綺麗です。
拡大画像にてご確認ください。
指物もよく、漆の艶も良いです。
★寸法★
一般的な丸卓の大きさです。
高さ  約45cm
径   約33cm

※使われていないのか、柱の差込がまだきつくて奥まで差し込めません。
無理をせずに安定するところまで差し込んで使ってください。

◎ありそうであまり見かけない丸卓、入荷は少ない商品です。
●海田 宗恵(かいだそうけい)
昭和3年生まれ
昭和37年木村表恵氏に師事
主に真塗、一閑塗の茶道具の塗り物を行う
◆丸卓(まるじょく)
天板、地板ともに丸い、二本柱の小棚です。

中国から伝えられた飾り棚である「卓」を棚物として応用した棚の一種で、炉・風炉いずれの場合も使用されます。

利休好み、宗旦好みがあります。

利休好みの丸卓は、桐木地で、二本の柱が天板と地板の内側に付き、地板の裏には低い三つの足がついています。

宗旦好みの丸卓は、黒の一閑張片木目で、二本の柱は天板と地板の外側に付き、地板が厚く、足はついていません。

その他に、表千家の?啄斎好みの檜木地溜塗、惺斎好みの松の木摺漆、青漆爪紅などがあります。

★作家★
輪島塗 久世宗春
昭和25年生。
昭和36年より塗師としての技術を父より教わり、昭和50年2代目宗春を襲名。
以後茶道具専門の塗師として今日に至る。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。