★商品状態について★
ユーズド商品です。
未使用・無疵で綺麗な状態の商品です。
使用によるスレもなく、桐木地はシミになりやすいですが、シミもあまり出ておりません。
指物もとてもよく、組み立て式ですがグラグラしません。
各部拡大画像にてご確認ください。
商品状態も良いためおすすめの商品です。
この商品は共箱、紙箱付きでの販売です。
★寸法★
高さ 39.8cm
縦横 30cm×32.5cm
●尚歌棚(しょうかだな)
桐木地の二本柱で、長方形の天板と地板の対角の角を欠いて重色紙形にし、七宝透しのある短冊形の桐柱に白竹の柱を添えて反対の対角に立てた小棚です。
尚歌棚は、淡々斎(たんたんさい)の斎号で知られる、裏千家十四世 無限斎(むげんさい)碩叟宗室(せきそうそうしつ)が好んだ棚です。
尚歌棚は、重色紙と短冊と筆を表した意匠で、歌を尚(とうと)ぶというところからこの名があります。
尚歌棚は、炉・風炉ともに用います。