★商品状態★
ユーズド商品です。
無疵で使用感のない綺麗な品です。
画像にてご確認ください。
※棗の上に置いても安心できる、均衡のとれた茶杓です。
節辺りに景色もあって素直な姿です。
銘は松乃翠です、普遍に続くという、おめでたい句です。
共箱、共筒付きでの販売になります。
☆寸法
長さ 約18.4cm
一般的な茶杓の長さです。
★作家★
大徳寺 龍源院(りょうげんいん)
大徳寺の塔頭の中で一番古く、室町時代最古の方丈建造物として国の重要文化財に指定されていて、東の壷庭は日本最小の石庭として格調高く有名である。
龍源院は大徳寺南北派の本庵で、永正年間(1504~21)に能登の畠山氏、豊後の大内氏らが創建したものです。
表門、本堂(ともに重要文化財)は創建当時のもので、大仙院同様、室町時代最古の禅宗方丈建築です。
方丈は庭々に囲まれ、北に枯山水の「竜吟庭」、南の方丈前には「一枝坦」、方丈東側には「東滴壺」というそれぞれ趣きのある庭があります。
また書院には豊臣秀吉と徳川家康が対局したという基盤が展示されています。
★この商品は特売品担当、増田がサポートしています。