★ユーズド商品です。
花台は木地のシミが出ていますので、拡大画像にてご確認ください。
小刀は紙を縦に切ることができます。
唐銅水次は少し時代感のある、味良いものです。
☆花台箱寸法
高さ13.3cm 径34cm×34cm 紙箱
※七事式の回り花、花寄せなどに使います。
お使いなる時は花台はあらかじめ全体に水をかけ、水をきって使いましょう。
その上に季節の花を少々多めに盛りこれに花切り小刀と水次とを添えます。
水次には茶巾をたたんで添えておきます。
●「回り花」とは
主客が順次、花をいける茶花の生け方の稽古です。
客は何人という定めはなく、花入はおもに竹の三重切の物を用い、花と花台等を用意します。
☆増田がサポートしています。
(七月◆特売品)花台・時代花水次・花切小刀セット 〔花所望〕〈税込・送料込〉【中古・美品】


SOLD OUT
¥16,500 (税込)
在庫切れ
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。