【九月の特価品】織部 敷瓦(陶板) 瓦板 茶道具【訳あり品】

【九月の特価品】織部 敷瓦(陶板)  瓦板 茶道具【訳あり品】
【九月の特価品】織部 敷瓦(陶板)  瓦板 茶道具【訳あり品】

茶道具・中古!
寸松庵瓦

¥3,980 (税込)

在庫1個

商品コード: k-19-0709 カテゴリー: , タグ:

★商品状態★
★ユーズド商品です。
使用感があります。一箇所欠けがあるのと、少しグラグラします。
重いものを上に乗せるので、使用上問題ないと思います。
訳あり品でお安くなっております!!
お稽古用にいかがでしょうか。

しっかりしているので台付台十能を置いたり、鍋置き等にも使えます。色々な使い方をお楽しみくださいませ。
詳しくは画像にてご確認くださいませ。

☆寸法
高   2.2cm
縦×横 27.5cm×27.5cm
本体のみでの販売です。

~瓦板(敷瓦)~
瓦板は、敷瓦(しきがわら)ともいい、鉄風炉に用います。
瓦板は、織部焼が主に用いられていますが、楽焼、志野焼、信楽焼、丹波焼、備前焼などもまた用いられます。
また、古瓦などを用いる場合などもあります。
瓦板は、表千家七世如心斎が大徳寺寸松庵の花壇の瓦を貰い受けて、鉄の丸釜風炉の下に敷き、与二郎作の大阿弥陀堂釜を取合せて、名残に用いたのが始めといい、これを寸松庵瓦あるいは寸松庵敷瓦などといいます。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。