★ユーズド商品です。
無疵で新品同様の商品状態なので、拡大画像にてご確認ください。
水指の跡や、すり傷もいっさいございません。
倹飩蓋はスムーズに開け閉めできました。
☆小袋棚寸法
全高24.5cm 幅85cm 奥行36.2cm
倹飩蓋径33.5cm×22cm
※即中斎好写しで千筋溜塗りのお棚で、炉に使われ皆具道具を使えるのが特徴です。
お仕舞時には小さくなり、軽くて置き場書を取らないので道具の持ち出しや茶会にも大活躍します。
◆小袋棚(こぶくろだな)
地板とその半分の倹飩蓋(けんどんぶた)の地袋のついた形の大棚です。
●戸塚 富悦
昭和16年 福井県鯖江市に生れる。
昭和34年 伝統工芸師 大音師勇氏に師事。
昭和36年 指物下地工程を習得。
昭和38年 指物上塗工程を習得。
昭和39年 蝋色塗り工程を会得 。
昭和40年 独立して、工房を建設し、現在に至る。
★増田がサポートしています。
(十一月◇特売品)山中塗 戸塚富悦作 即中斎好写 木製溜塗糸目 小袋棚USED〈税込・送料込〉【中古・美品】


¥29,000 (税込)
在庫1個
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。

