(九月◆特売品)忍冬庵 佐藤和子作 黒織部 沓形茶碗 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】

(九月◆特売品)忍冬庵 佐藤和子作 黒織部 沓形茶碗 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】
(九月◆特売品)忍冬庵 佐藤和子作 黒織部 沓形茶碗 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
皇游和子

¥9,800 (税込)

在庫1個

商品コード: sy-kuow-709 カテゴリー: タグ:

★商品状態★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な商品です。
割れ、欠け、ニュウ、水漏れやにおいもありません。
各部画像にてご確認ください。

※黒織部に金属質の窯変が出ています。
加藤家の弟子で土物を得意とする作家さんですので、味があって素敵です。
取り合わせにいかがでしょうか。

共箱、経歴書付きでの販売です。

★寸法★
高さ 6.7cm
径 14.7cm×13cm

★作家★
●佐藤和子
1944年 福島県で生まれる
1962年 鎌倉・小竹雅山に師事する
1964年 瀬戸窯業指導所に入所する
1965年 加藤十右衛門、加藤芳右衛門に師事する
1968年 尾張一宮に不二窯を築く
1971年 美濃柿野に不二窯を築く
1998年 ダライ・ラマに茶碗を献納する、ローマ法王パウロ二世に黄瀬戸聖杯を献納する
2004年 佐藤和子より皇游和子と改める
2008年 延岡市に鼠志野茶碗を30個贈る

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。