★商品状態★
ユーズド商品です。
少し箱に時代はありますが、無疵で使用感のないとても綺麗な商品です。
拡大画像にてご確認ください。
共箱でなく、木箱入りですが状態は良好です。
※有名な形物香合の一つです。
●呉須有馬筆香合 番付西方二段目
「有馬筆」
有馬土産の筆の筒先から出たり入ったりする小さな人形が、この香合の蓋甲の摘みの人形とよく似ていることから付けられた。
有馬温泉は、秀吉や利休をはじめ多くの茶人が入湯に赴いたところで、灰形山があったりするが、ここの名産を形物香合と結びつけたところに茶人の働きを知ることができる。
形は必ずこの正四方形で、前後に呉須独特の竹絵があり、左右に人物が描かれている。
蓋甲は中央に小人形を立て、周囲にそって二重枠が書かれている。
稀に人形のないものもあるが、もちろんあるものを喜び、それゆえに愛玩されるのである。
木箱付きでの販売となります。
★寸法★
高さ 5.9cm
径 3.4cm×3.4cm