(八月☆特売品)平安 高野昭阿弥作 染付隅田川香合 茶道具【中古】

(八月☆特売品)平安 高野昭阿弥作 染付隅田川香合 茶道具【中古】
(八月☆特売品)平安 高野昭阿弥作 染付隅田川香合 茶道具【中古】

大特価品、見切り品、多数あり!
茶道具 中古!

¥3,980 (税込)

在庫1個

商品コード: r-2-0708 カテゴリー: タグ:

★ユーズド商品です。
一部変色している箇所がございますが
疵も無く、状態は概ね良好のお品です。
詳しくは画像にてご確認くださいませ。

※型物香合である隅田川香合の中でも昭阿弥作をおすすめしたいです。値段ではなく形がいいです。
香合のつまみは川に架かる橋を表しているので低くなだらかです、それを境に屋形舟と枝垂れ柳を描かれています。何より香合自体が低く平たく再現されているところがおすすめです。

※型物香合になったのは中国の明時代に日本の茶人が景徳鎮で焼かしたと聞きます。
番付表では西第四段十四位です。
☆季節をたのしんでください☆

☆寸法
高 5cm
径 6cm
共箱付きでの販売です。

●高野昭阿弥

黄檗陶匠 二代目和楽庵昭阿弥
初代昭阿弥は五条にあった柴田如阿弥に弟子入り昭和5年28歳の時、今熊野の地にて独立しました。
昭和5年 初代昭阿弥創業
昭和16年 京都市に生まれる。
昭和41年 京都市立美術大学卒業後、初代昭阿弥(昭和 5年創業)の許で修業。
昭和55年 初代と共に50周年記念展を開催。
平成 5年 二代目となる。
平成 8年 京都にて昭阿弥工房展を開催。

★この商品は特売品担当、増田がサポートしています。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。