★ユーズド商品です。
あまり使用感は無く、状態が良いお品です。
・スレや反りはございませんでしたが、角のつなぎ目のあたりに、何箇所か小さいキズがございます。
よく見ないと分からない程度です。
・制作時に出来たものだと思いますが、小さい気泡が全体的にあります。こちらは元々ですので、景色としてお楽しみくださいませ。
各部、詳しくは画像にてご確認ください。
山中塗蒔絵師・塚本規義の作品です。
とても螺鈿の豪華な唐物写しの干菓子盆です。
光の角度で色々な見え方をするので、とても華やかに見えます。
趣向の一つにいかがでしょうか。
☆寸法(約)
高2.4cm 幅20.5cm 共箱・共布・紙箱付
●塚本規義
1963年昭和38年 石川県山中町生まれ
1981年昭和56年 清瀬一光に師事
1982年昭和57年 表 正則に師事
1991年平成03年 山中創作蒔絵展にて漆器研究所所長賞受賞
1992年平成04年 石川県伝統産業奨励賞受賞
市・県展で多数の入賞有・蒔絵展等で受賞多数