★ユーズド商品です。
風炉の火口縁に修理跡がありますので、拡大画像にてご確認くださいませ。
風炉の足に欠けがありますが、使用時には見えません。
若干の使用感やスレがあります。
熱によるヒビやワレはございません。
全体的にみるとキズは目立たなく状態の良いものです。
◆面取風炉(めんとりぶろ)
土風炉の形状のひとつで、火口の上部が切れている前欠の上縁の角を削り取った形の風炉です。
☆風炉寸法
高20.5cm 胴径35.6cm 口内径28.2cm 内高17.2cm 共箱・布団・紙箱・虫食五徳・前瓦・底瓦
※尺二寸面取土風炉なので、内側は唐銅風炉に比べても同じくらいの広さがあります。
風炉の内寸を参考にしていただくと、お釜も標準的な風炉用の物で映ると思います。
◆伊東征隆(蒲池窯)
昭和19年 中国包頭市に生まれ。
昭和44年 蒲池窯の兄弟窯、尾崎焼15代長右衛門(佐賀神崎町)に師事。
昭和48年 独立、いとう工房開窯(佐賀神崎町)
昭和62年 蒲池焼き、一代口伝の秘技が縁で、筑後藩御用窯:蒲池窯焼き跡地に築窯
平成02年 国際陶芸展奨励賞入選、鵬雲斎御家元お好み拝領
平成13年 大丸心斎橋店にて個展開催
現在は、今日庵職方としても活躍している。
★増田がサポートしています。
(十月◆特売品)佐賀県蒲池窯 伊東征隆作 尺二 面取土風炉セット〈税込・送料込〉【中古・欠け】


¥43,000 (税込)
在庫1個
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。

