★商品状態について★
ユーズド商品です。
茶入は無疵で、きれいな状態です。
詳しくは、拡大画像にてご確認ください。
仕覆の状態もよく、上質な仕覆です。
蓋は目が見えますが、象牙蓋ではなく、人工的に模様が付けられた樹脂製です。
通称ラクト蓋といいます。
蓋裏の金箔は使用感は少ないのですが、経年によって変色しています。
そのためお安くなっていますので、唐物のお稽古用にどうぞ。
仕覆の名前は刺子木綿です。
共箱付きでの販売です。
★寸法★
高さ 7.5cm
胴径 6.7cm
口径 2.1cm
●万代喜山
1,935年昭和10年 滋賀県に生れる
初代と2代に師事する
青窯会協同組合会員 青窯会展等に受賞 中国研修 台湾故宮博物院研修
その他数々の作陶展に出品する。