【兼中斎宗匠箱書】四日市萬古八幡窯 堀野証嗣作 松に富士の絵碗茶碗 堀内宗完 茶道具 【中古 美品】

【兼中斎宗匠箱書】四日市萬古八幡窯 堀野証嗣作 松に富士の絵碗茶碗 堀内宗完  茶道具 【中古 美品】
【兼中斎宗匠箱書】四日市萬古八幡窯 堀野証嗣作 松に富士の絵碗茶碗 堀内宗完  茶道具 【中古 美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具

¥12,800 (税込)

在庫1個

商品コード: r-31-0705 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
使用感がなく美品です。
目立った疵・汚れ等もございません。
詳しくは画像にてご確認ください。
水漏れやにおいもございません。(確認済です)
堀内兼中斎宗匠に御箱書と、お茶碗に花押が入っております。

共箱、共布、経歴書付きでの販売になります。
共箱は四方桟蓋の上質な箱です。

★寸法★
高さ  8cm
径   13.5cm

●堀内宗完
表千家流堀内家十二代。兄幽峰斎が33才で急逝のため、表千家即中斎のもとで修行の後十二代を襲名する。

●堀野証嗣
昭和24年四日市に生まれる。
昭和42年辻光典に師事。
昭和45年清水日呂志に学ぶ。
朝日陶芸展、光風会展、現代工芸展、中日国際陶芸展、東海伝統工芸展、日本伝統工芸展など受賞、入選。
神戸そごう百貨店、西武百貨店浜松店、新宿伊勢丹、名古屋柏三屋、四日市近鉄百貨店、盛岡川徳百貨店、高島屋京都店など全国で個展多数開催。
アメリカ・フィラデルフィア・ロングビーチ両市にて「万古セラミックショー」出品渡米。
平成8年菰野陶芸村入村。
平成9年登り窯築窯。
三重県三重郡菰野町 八幡窯。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。