(二月◆特売品)壱休窯 窪田常之作 仁清写 掛分 青楓 茶碗 茶道具【税込・送料込】【中・未使用】

(二月◆特売品)壱休窯 窪田常之作 仁清写 掛分 青楓 茶碗 茶道具【税込・送料込】【中・未使用】
(二月◆特売品)壱休窯 窪田常之作 仁清写 掛分 青楓 茶碗 茶道具【税込・送料込】【中・未使用】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
抹茶碗

¥11,800 (税込)

在庫1個

商品コード: sy-ikmw-702 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
茶道具店の在庫商品です。
未使用・未開封・無疵でとても綺麗な状態の商品です。
詳しくは、画像にてご確認ください。

※今年の新春カタログ商品です。
買い忘れの方にもお勧めです。
とても絵付けも美しいので、取り合わせにどうぞ。

共箱、紙箱、共布、経歴書付きでの販売です。
共箱は上質な四方桟蓋が添えられております。

★寸法★
高さ   8.1cm
径   12.4cm

★作家★
●壱休窯 窪田常之
昭和27年 京都に生まれる。
昭和44年 京都府立陶工職業訓練校終了。
初代加藤如水先生に師事。
昭和57年 上絵陶芸展において京都市長賞を受賞。
平成3年、10年 上絵陶芸展において京都市商工会議所会頭賞を受賞。
平成12年 独立。築窯。
京田辺の地にゆかりの深い、一休禅師の名前にちなんで、壱休窯と名付ける。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。