【二月の特売品】大野瑞峰作 萩焼 俵手 茶碗 茶道具【中古 美品】

【二月の特売品】大野瑞峰作 萩焼 俵手 茶碗 茶道具【中古 美品】
【二月の特売品】大野瑞峰作 萩焼 俵手 茶碗 茶道具【中古 美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
抹茶碗

¥14,800 (税込)

在庫1個

商品コード: y-32-0702 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感のない、綺麗な商品です。
確認しましたが、水漏れ、においもありません。
状態は良いので、各部画像にてご確認ください。

萩の名工大野瑞峰師による俵手茶碗です。
萩焼にしては少し珍しく、模様の沢山入ったお茶碗です。
萩らしい質感と色合いを持ちつつ、俵手を表現した作品です。
味わい深い土に魅了されます。

色合いの変化が楽しめる萩焼の作品です。
作者の大野瑞峰氏は十二代坂倉新兵衛師と共に作陶されていました。
作風にどこか似た雰囲気を感じます。

共箱、共布、紙箱付きでの販売です。
共箱は上質な四方桟蓋です。

★寸法★
高さ   8.2cm
径    13.4cm×11.4cm

★作家★
大野瑞峰
昭和3年 国立陶磁器試験所奉職。
昭和12年 日立製作所日立研究所、高級美術陶器大甕陶芸に主任陶芸家として勤務。
昭和22年 国定公園北長門青海島通町に登窯築き萩焼を製作、故あって萩焼の伝統技法を研究のため深川、萩等の窯元に研鑚。
昭和27年 故無形文化財保持者12代坂倉新兵衛翁に招聘され十有余年翁を助けて製作に専念し、その後独立開窯す。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。