【即中斎・淡々斎好写】桐木地 扇棚(1) 組立式 お稽古 茶道具【中古 美品】

【即中斎・淡々斎好写】桐木地 扇棚(1) 組立式 お稽古 茶道具【中古 美品】
【即中斎・淡々斎好写】桐木地 扇棚(1) 組立式 お稽古 茶道具【中古 美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具

¥12,000 (税込)

在庫1個

商品コード: y-92-0703 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ないとても綺麗な状態の商品です。
画像にてご確認ください。

この棚は構造上、不安定なものが多いですが、この商品は側柱に各二本ずつ竹釘が入り、しっかりとしています。
裏の柱が少しだけ緩めですが、十分使っていただけます。

小棚ですが、標準的な大きさの水指も置けます。
中古商品ですが綺麗な状態ですので、お稽古用にいかがでしょうか。

紙箱付きでの販売です。

★寸法★
高さ 36.7cm 幅39.5cm×奥行29.5cm

★扇棚(おうぎだな)★
桐木地の、三本柱で、天板と地板が共に扇面形で、 扇の要にあたる場所にある向柱の幅が広く、その向柱に壺々透しが入っている小棚です。
扇棚は、表千家十三世 即中斎(そくちゅうさい)無盡宗左(むじんそうさ)と、裏千家十四世 淡々斎(たんたんさい)碩叟宗室(せきそうそうしつ)が合同で好んだ棚です。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。