★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵でほとんど使われていない、とても綺麗な状態の商品です。
各部画像にてご確認ください。
千家十職十一代中川浄益作 南鐐 銀杏透 蓋置の作品です。
こちらのお品は裏千家十五代御家元 鵬雲斎宗匠の御好のお品です。
本歌で、御書付を頂いております。
南鐐製品で、表面にはいぶし銀の加工がなされており、それが景色としてとても美しい姿です。
蓋置にまで御書付があるお品はとても希少です。
中川浄益師の作品はこれから手に入りにくくなります。
是非この機会にご検討くださいませ。
共箱、黒塗外箱、紙箱、布(印なし)、風呂敷付きでの販売です。
共箱は組箱でとても上質で、黒塗の外箱があり、それがさらに紙箱に入る三重箱です。
★寸法★
高さ 5.4cm
径 5.4cm
●十一代:浄益(紹真、1920年 – 2008年)
十代の息子。1940年に父の死後、浄益を襲名した。2008年死去。