【合わせ箱】桶谷定一作 天目茶碗 銀覆輪 茶道具【中古 美品】

【合わせ箱】桶谷定一作 天目茶碗 銀覆輪 茶道具【中古 美品】
【合わせ箱】桶谷定一作 天目茶碗 銀覆輪 茶道具【中古 美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
抹茶碗

¥8,500 (税込)

在庫1個

商品コード: y-67-0705 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な状態の商品です。
割れ、欠け、ニュウなどなく、よごれもありませんので、
各部画像にてご確認ください。

銀の覆輪がつけられている上作です。
今ではこの覆輪をつける造り手さんがいなくなりましたので、貴重です。
作者は桶谷定一で、流れる釉薬の色合いも美しいです。

木箱付きの販売です。
木箱は墨書きがありませんので、共箱ではありません。

★寸法★
高さ  7cm
径   13.1cm

●桶谷定一
大正末期に東山区今熊野蛇ヶ谷の現在地で父定一が開窯、帝文、日展に出品、各展で受賞。

天目釉を得意とした。父に製陶を習い、自身も日展、各展に出品、受賞。二代を継ぎ美術陶芸品を作る。
なお、純出品作品には本名の銘を使う。
本名 桶谷 洋
昭和10年 京都東山の窯業地に生まれる
昭和30年 京都伏見高校陶磁器科卒業 日展陶芸家 父定一に作陶を学ぶ
日本工芸会会員・京都美術工芸作家協会会員

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。