【九月の特売品】平安表派 川瀬表完作 三友棚 三千家好 木製 茶道具【中古 美品】

【九月の特売品】平安表派 川瀬表完作 三友棚 三千家好 木製 茶道具【中古 美品】
【九月の特売品】平安表派 川瀬表完作 三友棚 三千家好 木製 茶道具【中古 美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
漆塗

¥23,000 (税込)

在庫1個

SKU:y-63-0609

カテゴリー:

タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
使用感が少なめな綺麗な状態の商品です。
未使用品ではありませんので、多少地板、天板に使用に伴うスレはありますが、
少し離れるとほとんどわからない程度です。
柱も綺麗な状態ですが、柄杓をかける部分の節に、補修痕のような色付けがあります。
こちらもほとんどわからない程度のものですが、拡大画像にてご確認ください。
そのためお安くなっておりますので、気にならない方にとってはお得です。
木地に歪みもありません。

名工川瀬表完作の人気のある三友棚の作品です。
塗りの状態も良く、柱の竹も上質です。
組み立てやすく、外しやすい丁度よい指物です。

共箱、組み立て式の品です。
箱も上質で、底部に柱を収納する部分があります。

★寸法★
高さ 52.3cm
地板、天板径  38.5cm

★三友棚★
炉用の棚物。、明治初期、大徳寺四七一世牧宗和尚が三千家の融和の為として大徳寺境内の松・竹を提供して作らせた棚です。
表千家は碌々斎宗匠が松の摺り漆塗の天板と地板を、裏千家は又妙斎宗匠が竹の二本柱を、武者小路千家は一指斎が天板の面にこぼれ梅の蒔絵をそれぞれ好みに応じて合作としました 。
牧宗和尚が「三友」の銘をつけて三千家に三個そして大徳寺に一個と計四個製作した棚です。

★作家★
●川瀬表完
昭和8年 京都生まれ
江戸末期 木村表斎を祖師とする京塗の主流「表派」の技法を祖父千太郎 父繁太郎(初代 表完)より継承し 3代目京塗師として京漆器制作に従事
殊に 木堅地塗・溜塗・一閑張・布摺漆・乾漆等を特技とし幅広い技術を持っているのが特徴
京漆器伝統工芸士会 会長

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。