★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な状態の商品です。
割れ、欠け、ニュウや汚れもありませんので、各部画像にてご確認ください。
内側にお菓子の汚れの痕などもなく綺麗です。
京都の名工、丹山窯 小峠葛芳作の菓子器の作品です。
葛芳師は眞葛香斎師の甥にあたる作家さんです。
土と釉薬の混ざりあう景色が魅力的で、絵付けも繊細で立体感のある素敵な絵付けです。
雲錦の透かしもあり、丹山師の菓子器の中でも上作の菓子器と思います。
とても堂々とした、少し大ぶりの菓子鉢です。
大きめのものをお探しの方、ぜひご検討ください!
詳しくは寸法をご参照ください。
共箱、共布、経歴書付きでの販売です。
★寸法★
高さ 約11.8cm
径 約21.3cm
●小峠 葛芳(ことうげ かつよし)
窯名:丹山窯(たんざんがま)
昭和21年兵庫県姫路生
昭和49年京都・宇治炭山に丹山窯を開く。
人間国宝島岡達三・叔父の眞葛香斎に師事する。
日本伝統工芸近畿展連続 18 回入選
京都府工芸美術展 10 回入選
日本伝統工芸展 7 回入選
京焼・清水焼展市長賞 2 回受賞
日本工芸会正会員


