【十月の特売品】平安 中村翠嵐 窯作 紫交趾 花丸 皆具 高級茶道具【中古 美品】

【十月の特売品】平安 中村翠嵐 窯作 紫交趾 花丸 皆具 高級茶道具【中古 美品】
【十月の特売品】平安 中村翠嵐 窯作 紫交趾 花丸 皆具 高級茶道具【中古 美品】
SOLD OUT

税込、送料無料!
特売品 茶道具
茶道具セット

¥48,000 (税込)

在庫切れ

商品コード: y-36-0710 カテゴリー: , タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
少し経年はありますが、無疵の商品です。
建水の内側にのみ、軽微なスレがありますが、その部分以外は傷、割れ、欠けなどありません。
水指と建水は丸一日ほど水を入れて確認しましたが、水漏れはありませんでした。
安心してお使いくださいませ。
紫交趾の素地部分に、経年による色変わりといいますか、酸化のようなものが出ておりますので、確認とご了承の上お買い求めくださいませ。
そのためお安くなっております。
交趾は釉薬の色にもよると思うのですが、鉄分を含んでいるものがあると聞いたことがあります。
紫交趾はこういった経年による色合いの変化が、程度の差はあれどよく出ている印象です。
飾った際にはとても綺麗であまり気になりませんので、景色の一つとしてお楽しみいただけたらと思います。

交趾焼の第一人者、名工 中村翠嵐の窯作の皆具の作品です。
花丸の絵付けに立体感があり、とても出来がよく上質なお品です。

翠嵐師特有の透き通るような交趾の作風に魅了されます。

共箱付きでの販売です。

★寸法★
水指
高さ  18cm
径   16cm
蓋置 高さ 5.4cm 径5.5cm
杓立 高さ 18cm 径 9.8cm
建水 高さ 7.1cm 径 14.2m

●中村翠嵐(すいらん)

昭和17年 京都に生れる。
昭和36年 京都市日ヶ丘高等学校 美術課程陶芸科卒業後、父の許で修業。
昭和49年 青樹会結成、東京日本橋三越にて茶陶展を開催。(以後八年間毎年開催)
昭和53年 この年より全国各地にて個展。
昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に寄贈出品、常設展示される。
昭和57年 東京日本橋三越にて個展。第二十五回上絵陶芸展にて、京都府知事賞を受賞。
昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。
昭和60年 京都高島屋にて個展。
昭和62年 伝統工芸士に認定される。
平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、実行委員長を務める。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。