茶掛【清秋竹露深】小林太玄 自筆 一行軸 大徳寺 黄梅院 掛軸【中古 美品】

茶掛【清秋竹露深】小林太玄 自筆  一行軸 大徳寺 黄梅院 掛軸【中古 美品】
茶掛【清秋竹露深】小林太玄 自筆  一行軸 大徳寺 黄梅院 掛軸【中古 美品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
紫野 塔頭

¥28,000 (税込)

在庫1個

SKU:y-34-0610

カテゴリー:

タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵の商品です。
目立つイタミはなく、中古の掛軸としては比較的良い状態です。
部分的に薄っすらとしたシミがありますが、シワもなく、全体的にとても綺麗です。
詳しくは、拡大画像にてご確認ください。

小林太玄和尚筆の「清秋竹露深」の一行軸の作品です。
【清秋竹露深 せいしゅうちくろふかし】
竹の葉の上で玉のように輝く一滴の露は、
清々しい天下の秋をそのうちに含んでいる。
水晶の玉のような竹露は互いを映し出す清らかさを持っている。
それは一点の曇りもない一顆の妙珠ととらえてもよい。
誰もが本来具えており重々無尽に一切を映し出す。

軸先は黒漆塗です。

共箱、紙箱付きでの販売です。
紙箱側面にテープ痕があります。

★寸法★
掛軸時全長 約170cm
軸幅(軸先含む) 35.4cm
本紙幅   30.4cm

●小林太玄(こばやし たいげん)
昭和13年中国、奉天に生まれる。
昭和36年花園大学卒業。
相国宗堂に掛塔。大津暦堂に参禅。
昭和50年大徳寺塔頭。黄梅院住職に就任。
昭和63年、更に花園大学社会福祉学科に学士入学。
遊学研鑚ののち平成3年卒業。

◎紫野・大徳寺黄梅院
大徳寺の塔頭・黄梅院は春林宗俶禅師が1561年に創立した庵居黄梅庵が前身で、現在の本堂・唐門は豊臣秀吉、庫裏・表門は毛利元就の子、小早川隆景が創建したもの。
禅宗寺院のものとしては現存する日本最古の庫裏。
本堂の襖絵は雪舟の画風を継ぐ雲谷等顔の水墨画。
破頭庭・作仏庭・直中庭の三つの庭など、禅寺の風情を堪能できる見所の多い塔頭です。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。