★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で綺麗な状態の商品です。
大正生まれの作家さんの作品ですので、少し経年はありますが、味があり良い雰囲気です。
各部画像にてご確認ください。
乾漆で造られた美しい兜香合です。
とても上品で味のある素敵な作品です。
端午の節句の取り合わせにぴったりです。
この作品は、撚縄を塞(そく)として漆を塗り重ねた独特の製法で、漆の特性を活かして造られています。
共箱、栞付きでの販売となります。
★寸法★
高さ 4.9cm
径 7.5cm
●中川正斎
大正9年生まれ
幼少のときより白井正斎に師事し、奈良正倉院の宝物、乾漆物の修理を手がけながら乾漆物の製作を手がけました。
作品として、棗、食籠、香合、水指、建水など、お茶に使える物を手がけています。
孫に丸山東斎。