★商品状態について★
ユーズド商品です。
時代の作家さんの作品ですが、茶碗は無疵で使用感の少ない、綺麗な状態です。
共箱には経年があります。
画像にてご確認ください。
拡大画像にあるのは「やっとこ痕」で、黒楽茶碗を造る過程で必ずできるものです。
五山氏は香川県の作家さんで、地元では特に名工として知られる作家さんの一人です。
志野焼や楽茶碗をよく作陶していました。
志野焼の作品に特に定評があり、「志野の五山」と言われるようになりました。
この作品は黒楽の筒茶碗です。
少し重厚感があり、立派です。
裏の土見せの景色がとても味わい深く素敵です。
共箱、共布付きでの販売です。
★寸法★
高さ 10.3cm
径 9.8cm
★作家★
大林五山
大正14年より昭和35年まで 学校美術科担当
昭和23年より 京都 名古屋 瀬戸 多治見にて焼物研究
昭和29年 香川県陶芸展入賞
昭和32年 香川県陶芸展知事賞
昭和38年より昭和53年までに香川県総合美術展連続15回入選または入賞
昭和39年より全関西美術展に連続9回入選または入賞
昭和53年3月 東京英国大使館にて工芸展出品
高松市市民学校陶芸部講師
高松市市民文化センター陶芸部講師
高松市文化協会美術部顧問
香川県宇多津聖通寺窯(香川県老人福祉センター内)講師
香川県及び高松市老人福祉大学陶芸部講師
徳島県徳島市福本陶芸会講師