★ユーズド商品です。
風炉内部にはたくさんの緑青が出ており、風炉外側には水紋が出ていますので拡大画像にてご確認ください。
※普段は市場に販売されない商品です!サイズが合う釜をお持ちの方はラッキーです。
一流品でお稽古してください。
※この風炉の色艶は大変魅力的です。
風炉には風炉用の灰と底瓦・前瓦が付いています。
●風炉の中に灰を入れっぱなしにすると腐食して緑青が風炉の表面にまで出てくる場合がありますので、半年ごとに灰をお仕舞するようにしましょう。
◎釜を置く口径寸法
外径 21.5cm
内径 19.5cm
◎全体寸法
風炉の高さ 21.4cm 胴径 30.3cm 共布・共箱
◎朝鮮風炉(ちょうせんぶろ)
風炉の形状のひとつで、肩の張った切掛風炉で、三つ足がやや長く、上部の立ち上がりに透し紋、前後に香狭間透の眉がある風炉です。
朝鮮風炉は、古くは寺院の香炉を転用したものか、形を写したものではないかともいわれます。
朝鮮風炉は、真形釜を合わせるのが約束とされています。
◆三代 角谷与斎
1938(昭和13)年生
二代角谷興斎の長男として大阪府に生まれる。
裏千家十四代淡々斎宗室より「与斎」の名前を授かり、
1970(昭和45)年に三代角谷与斎を襲名。
裏千家の出入り職人であり、
裏千家15代鵬雲斎宗室の御好物をよく制作する。
叔父は人間国宝の角谷一圭。