(八月◆特売品)志野棚 桐木地 利休袋棚 組立式 木箱入【税込・送料込】【中古・未使用】

(八月◆特売品)志野棚  桐木地 利休袋棚 組立式 木箱入【税込・送料込】【中古・未使用】
(八月◆特売品)志野棚  桐木地 利休袋棚 組立式 木箱入【税込・送料込】【中古・未使用】

税込、送料無料!
特売品 茶道具
木製

¥55,000 (税込)

在庫1個

商品コード: sy-uodn-708 カテゴリー: タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
まったく使われた形跡がない、とても綺麗な状態の商品です。
詳しくは拡大画像にてご確認ください。

※組み立てに苦労もせずに、完成した際も畳の上ですとグラグラもしませんので、ご安心ください。
木箱に入れると志野棚にしてはとても小さく収納できます。

こちらの商品は状態も良いので、お探しの方はぜひどうぞ!

木箱付きでの販売です。

★寸法★
高さ 60.5cm
縦横 39cm×77cm

◆志野棚(しのだな)
中板が違棚で、左下が倹飩蓋(けんどんぶた)の地袋、右上が棚板で、脇板が香狭間透(こうざますかし)となっている、利休好みの桐木地の大棚です。
志野棚は、「利休袋棚」(りきゅうふくろだな)、または単に「袋棚」ともいいます。流儀により呼び方が違います。
志野棚は、香道の志野宗信(しのそうしん)が、文房具や化粧道具を置くために平安時代以来用いられていた厨子棚(ずしだな)をもとにして、香道具を飾るために桑で作った香棚を、利休が桐木地で好んだと伝えられます。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。