(年末在庫◇特売品)佐賀県唐津 土平窯 藤ノ木土平作 朝鮮唐津飾壷〔飾り紐真・行〕〔飾り紐解説書〕〔正絹紐・正絹網袋〕〈税込・送料込〉【中古・超美品】

(年末在庫◇特売品)佐賀県唐津 土平窯 藤ノ木土平作 朝鮮唐津飾壷〔飾り紐真・行〕〔飾り紐解説書〕〔正絹紐・正絹網袋〕〈税込・送料込〉【中古・超美品】
(年末在庫◇特売品)佐賀県唐津 土平窯 藤ノ木土平作 朝鮮唐津飾壷〔飾り紐真・行〕〔飾り紐解説書〕〔正絹紐・正絹網袋〕〈税込・送料込〉【中古・超美品】
SOLD OUT

高級茶道具掘出し物市、開催中!
大特価品、見切り品、多数あり!
送料込商品ならではの大特価!

¥50,000 (税込)

在庫切れ

SKU:sy-tzto-612

カテゴリー:

タグ:

★ユーズド商品です。
無疵できれいな状態です。
詳しくは、拡大画像にてご確認ください。
紐や網袋は正絹で覆いは使用していません。
◎覆裂・正絹口紐・正絹三本紐・正絹網袋・木蓋・飾り紐解説書・資料・飾り紐見本・共箱付
☆茶壷寸法
木蓋込みの高さ 27.2cm
胴径 23.4cm

口径 10.3cm
※少し大振りで本格的な飾壺です、圧巻はその内部で全面に青海波紋が彫られています。
新品時のお値段は37万円ほどします。
◇口切の茶事
昔から11月になると、口切りの頃が茶の正月とよばれ、口切りを祝う心で、おめでたい銘の道具を使ったり、畳替えや障子の張替えや庭の垣の竹を青竹に改めたりします。
一足早く、茶人は正月を迎えます。
この時期、茶壺を床に飾り、主客共に厳かな気持ちで口切りの茶事に臨みます。
茶壺には桐の蓋が被せられ、蓋と壺は美濃紙で糊つけされています。茶壷には口覆いがかけられ、口緒(くちお)で結ばれています。客は席入りし、床の拝見のあと、茶壷の拝見を請います。
その蓋を開ける時に口の美濃紙を切るので口切りといいます。
壺の中から取り出した甜茶はすぐに石臼で挽きますが、
懐石の合間に水屋から聞こえてくる石臼の音も、湯なりの音も客人を楽しませてくれる物の一つです。
●藤ノ木土平
1,949 新潟県十日町市に生まれる
1,975 唐津 大橋裕氏に師事
1,978 美濃 加藤芳右衛門氏に師事
1,980 鎮西町に土平窯を築窯
土平窯は1980年に藤ノ木土平が開窯しました。
現在は息子の藤ノ木陽太郎と親子で作陶し、それぞれ土平窯の作家として活動しています。
薪窯の炎が生み出す焼き色にこだわり、本焼きは全て登り窯で焼成しています。また年に一回、自然釉の穴窯も焚いています。
★増田がサポートしています。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。