(十二月◇特売品)讃岐彫 石井磬堂清 時代 箱炭斗小と 長火箸USED〈税込・送料込〉【中古品】

(十二月◇特売品)讃岐彫 石井磬堂清 時代 箱炭斗小と 長火箸USED〈税込・送料込〉【中古品】
(十二月◇特売品)讃岐彫 石井磬堂清 時代 箱炭斗小と 長火箸USED〈税込・送料込〉【中古品】

高級茶道具掘出し物市、開催中!
大特価品、見切り品、多数あり!
送料込商品ならではの大特価!

¥19,800 (税込)

在庫1個

SKU:sy-jht-612

カテゴリー:

タグ:

★ユーズド商品です。
炭箱の底に焦げた跡があるので、拡大画像にてご確認ください。
蓋付箱炭斗がお安くなっていますので、この機会に是非お買い求めください。
お稽古の合間に使われる小振りな炭斗で、外に持ち出したりにも便利です。
火箸は風炉用・炉桑柄のどちらも使えません、かなり細い火箸なら使えます。
☆寸法
全高 25.5cm
箱部分高 19.2cm
底面  約15.7cm四方
上部  約18.5cm四方
火箸長 約29.5cm
◆箱炭斗(はこすみとり)
四方形の箱形で持手が付いている水屋用の炭斗のことです。
箱炭斗は、勝手炭斗ともいいます。
席中の炉や風炉の火を補足するためにも持ち出す炭斗で、夜咄の茶事では止炭に用いられます。
箱炭斗は、道具炭・切炭・香箱(炉では香溜)を入れ、長火箸を手前の手に添えて立て、炭斗の手の角と火箸へかけて真鍮の水屋鐶をかけ、もう一方の手の角には板釜敷をかけて掴み羽を添えておきます。
 
★増田がサポートしています。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。