(十月◇特売品)釜師 高橋敬典作 広口 刷毛目釜 大炉 逆勝手 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】

(十月◇特売品)釜師 高橋敬典作 広口 刷毛目釜 大炉 逆勝手 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】
(十月◇特売品)釜師 高橋敬典作 広口 刷毛目釜 大炉 逆勝手 茶道具【税込・送料込】【中古・美品】
SOLD OUT

税込、送料無料!
特売品 茶道具
広口釜

¥33,000 (税込)

在庫切れ

SKU:sy-hkgc-610

カテゴリー:

タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
釜外側は釜肌も美しく、艶も良い綺麗な状態です。
内側には錆が少なく、おいしいお湯が炊けました。
唐銅蓋に少し変色が見られますので、拡大画像にてご確認下さい。
広口釜ですので、とてもたっぷりのお湯が入ります。

※広口釜は逆勝手のお点前や大炉のお点前に使う炉釜です。
広口なので最近では茶会の水屋でIHに乗せて使われる場合もあります。
重いので釜鐶も太めです。

共箱、共布、経歴書、釜鐶付きでの販売です。

★寸法★
高さ(摘み含む) 約21.5cm
径  約27cm

★広口釜(ひろくちがま)★
茶湯釜の一で、炉釜の口径が大きなものをいう。
一月から二月の厳寒の時季、立ち上る湯気で暖かさを感じさせるよう広口の釜を用いる。利休七則「冬暖かく」の心配りです。
広口釜は、繰口で鬼面鐶付の道安好、不白好、一燈好などがあります。

★作家★
●高橋敬典(たかはし・けいてん)
大正 9年 山形市に生まれる
昭和13年 家業の鋳造業を継ぐ

昭和23年 山正鋳造株式会社を創立、代表取締役に就任
昭和25年 重要無形文化財「茶の湯釜」保持者・長野垤志に師事
昭和26年 日展初入選 以来7回入選
昭和38年 日本伝統工芸展・工芸会会長賞受賞
以後数多くの最高賞受賞
昭和52年 斎藤茂吉文化賞受賞
昭和53年 日本伝統工芸展・審鑑査委員
平成 8年 重要無形文化財「茶の湯釜」保持者認定
平成 8年 山形市名誉市民選定
平成 9年 河北文化賞受賞

平成10年 日本伝統工芸展作品文化庁買上

★増田がサポートしています。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。