【九月の特売品】檜垣青子作 御本香合 茶道具【中古・美品】

【九月の特売品】檜垣青子作 御本香合 茶道具【中古・美品】
【九月の特売品】檜垣青子作 御本香合 茶道具【中古・美品】

税込、送料無料!
楽焼 茶道具

¥38,000 (税込)

在庫1個

商品コード: k-27-0709 カテゴリー: , タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
使用感がほとんど無く、とても状態の良いお品です。
キズ等ももちろんありません。

檜垣青子作の御本香合です。
色鮮やかでとても可愛らしいお香合です。
本の角度が違ったり、色を一冊ずつ変えていたりと、手の込んだお作となっております。
お茶会でもお使いいただけます。是非いかがでしょうか。

詳しくは画像にてご確認ください。

当時の販売価格で78,750円でした。(領収書が入っておりました)

共箱・栞付きでの販売です。(共箱は上質な四方蓋です。少しだけ薄くシミがあります)

★寸法★
高さ  3cm
径   4.6cm×5.8cm

檜垣青子(ひがき せいし)
楽焼師初代檜垣崇楽の長女として京都に生まれる。
昭和45年 京都工業試験所にて2年間陶技を学ぶ。
昭和47年 父、崇楽に師事する。
昭和58年 父、初代檜垣崇楽の亡き後、母が二代崇楽襲名を期に青子を名乗る。
大丸にて初個展以後、三越、高島屋など全国で展多数開催。

京都洛西・桂窯

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。