★商品状態について★
ユーズド商品です。
箱には少し経年がありますが、無疵で使用感の少ない綺麗な状態の商品です。
茶入には割れ、欠け、ニュウなどありません。
画像にてご確認ください。
大きな蓋ですが、目の良い本蓋です。
蓋裏の金箔の状態もとてもよく、色変わりもありません。
仕覆も破損なく、十分使っていただける状態です。
信楽焼の名工、保庭楽入師による平茶入の作品です。
信楽焼の良い景色が楽しめる作品です。
以前当店でも二代保庭楽入師による展示会を開催させていただいたことがあります。
素晴らしい信楽焼の作品です。
少し造形が変わっているので、大海茶入ではなく平茶入と作者が箱に墨書きしています。
長緒の仕覆が添えられております。
仕覆の名前は「鴛鴦暈繝錦(おしどりうんげんにしき)」です。
共箱付きの販売です。
共箱は四方桟蓋が添えられた上質なものです。
★寸法★
高さ 5.8cm
胴径 9.5cm
口径 5.6cm
壺中庵
●二代 保庭楽入
昭和4年生まれ、初代楽入に師事、昭和38年二代楽入を継承する。
平成6年 加賀古陶上野与一先生に陶芸の指導を受ける
平成8年 石川県展入選