【八月の特売品】加賀蒔絵師 角出俊平作 武蔵野蒔絵 大棗 内銀 茶道具〔中古 美品〕

【八月の特売品】加賀蒔絵師 角出俊平作 武蔵野蒔絵 大棗  内銀  茶道具〔中古 美品〕
【八月の特売品】加賀蒔絵師 角出俊平作 武蔵野蒔絵 大棗  内銀  茶道具〔中古 美品〕

高級茶道具掘出し物市、開催中!
大特価品、見切り品、多数あり!
ユーズド商品ならではの大特価!

¥59,800 (税込)

在庫1個

商品コード: r-15-0708 カテゴリー: , タグ:

★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない商品です。
少しだけ経年はありますが、とても綺麗な状態です。
口の立ち上がりの銀地のふもとに、経年による少しの色変わりがあります。
銀の特性ですので、ご了承くださいませ。
各部画像にてご確認ください。

武蔵野蒔絵で、上作の品です。
とても繊細な絵付けで、惹きつけられるお棗ですね。
塗りもとても上質で奥深い色合いです。
合口もとてもよく、内側は銀溜でとても綺麗です。
季節感があり、茶人さん好みのお棗です。
季節の取り合わせにいかがでしょうか。

共箱、布(印なし)、経歴書付きでの販売です。

★寸法(約)★
一般的な大棗の大きさです。
高さ  7.2cm
径    7.3cm

● 角出俊平(かどで しゅんぺい)
1,942年 加賀の蒔絵師 山中町生まれ
1,985年 石川県伝統産業奨励賞受賞
1,989年 日本伝統漆芸展初入選 以後連続入選
1,993年 伝統工芸士認定

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。