★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感のとても少ない綺麗な商品です。
画像にてご確認ください。
名工三代加藤利昇師による作品です。
窯作ではなく本人作です。
表千家、裏千家より書付のいただける作家さんです。
野々村仁清作の名作である波に新月茶碗を写した作品です。
本歌は東京国立博物館に所蔵されています。
削りとったような高台も、本歌を忠実に再現したものです。
薄く作られており、現代作家さんによる上質な絵付けも魅力的です。
共箱、布(印なし)、経歴書付きの販売です。
共箱は四方桟蓋です。
★寸法★
高さ 8cm
径 11.8cm
★作家★
三代 加藤利昇
昭和21年 京都生まれ
昭和54年 三代 加藤利昇を襲名、永楽即善の絵付師をされて独立
昭和60年 京都伝統美術功労賞を受賞する
平成元年 京都高島屋にて個展開催
平成15年 京都大丸にて個展開催
二代利昇に師事し、業を成す。京焼の古清水をめざし、主に金彩ものを得意とする