★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で、とても状態の良い商品です。
擦れ程度もない、とても綺麗な商品ですので、安心してお買い求めください。
京都の名工、一瓢斎作のとても美しい大棗の作品です。
一瓢斎師の盛金高蒔絵と特に内梨地の技術には定評があります。
この作品でもその技術は存分に活かされております。
もちろんお席に使っていただける素晴らしい作品です。
こちらのお品は昭和に造られたものですので、六代一瓢斎作です。
共箱、共布、外箱付きでの販売です。
外箱は朱の箱で、共箱は四方桟の組箱です。
上作に添えられるお箱です。
★寸法★
高さ 7.3cm
径 7.4cm
★作家★
●六代 一瓢斎 1908(明治41)年~2001(平成13)年
本名を栄一郎。
●七代 一瓢斎 [一瓢 栄造 いっぴょう えいぞう ]
昭和十七年、代々続く蒔絵師の家に生まれる。
父・六代一瓢斎、清水屋恒民に師事。
茶道具、特に棗を中心に制作。
棗の限られた面に蒔絵のいろいろな手法を少しでも多く入れられるよう、
また玄人に好まれる蒔絵を心がける。
昭和五十九年、第十二回工芸産業技術コンクール入選。
平成十三年 先代の逝去により七代を襲名。
京蒔絵工芸会会員。