★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な状態の商品です。
水指の側面に、経年によるモンが少し出ていますが、全体的に艶もよく綺麗ですので、
各部画像にてご確認ください。
名工作の立派な唐銅皆具一揃の作品です。
利休所持写の一般的な唐銅皆具ですが、名工般若勘渓師の作品ですのでしっかりとしています。新品で購入しようとすると、20万円前後はする品です。
遊鐶は梱包してお送りします。
真の台子点前には欠かせない商品です。
共箱、紙箱、包布(印なし)付きでの販売です。
共箱も四方桟蓋で綺麗ですが、紙箱には経年の汚れとメモ書きがあります。
★寸法★
一般的な唐銅皆具の大きさです。
水指
高さ 21cm
径 24cm
蓋置 高さ 4.7cm 径5.3cm
杓立 高さ 17.5cm 径 9.8cm
建水 高さ 8.7cm 径 13cm
★作家★
般若勘渓(はんにゃかんけい)
昭和8年 高岡市に生まれる
昭和25年 父与吉の家業手伝う 以後今日に至る 宗勘は兄、保は弟
昭和44年 第16回日本伝統工芸展初入選
昭和46年 第1回日本伝統工芸金工展初入選
昭和48年 第3回日本伝統工芸金工展日本工芸会賞受賞
昭和57年 第13回日本伝統工芸金工展奨励賞受賞
昭和60年 第15回日本伝統工芸金工展朝日新聞社賞受賞
平成13年 宮内庁正倉院の依頼により正倉院宝物「砂張理加盤」複製
平成17年 宮内庁正倉院の依頼により正倉院宝物「黄銅合子」複製
高岡を代表する釜師。轆轤(ろくろ)の技術を駆使して銅と錫の合金を用いて鋳造する砂張(さはり)を得意とする。
古作釜の研究を続けて数多くの写しを制作、宮内庁からの依頼を受けて正倉院供物の複製を制作している。