★商品状態について★
ユーズド商品です。
※地板の上面に薄いスレと角に小さい当てキズがあります、天板の角にも小さい当てキズがありますので、拡大画像にてご確認下さい。
柱差込口付近に傷みがあります。
茶会や茶事にも使える状態だとは思いますが、ご検討ください。
時代物なので箱書き部分に木地のシミが出ています。
★寸法★
一般的な小四方棚の寸法です。
高さ 36cm
天板 36.3cm×33.3cm
地板 31.5cm×28.5cm
※川瀬表完作が蓋書されていますが、名前は入れていませんので、ご了承ください。
お使いいただきたく、お安く販売します。
●堀内宗完
表千家流堀内家十二代・号(兼中斎)。兄幽峰斎が33才で急逝のため、表千家即中斎のもとで修行の後十二代を襲名する。
平成27年5月亡。
●川瀬表完
昭和8年 京都生まれ
江戸末期 木村表斎を祖師とする京塗の主流「表派」の技法を祖父千太郎 父繁太郎(初代 表完)より継承し 3代目京塗師として京漆器制作に従事
殊に 木堅地塗・溜塗・一閑張・布摺漆・乾漆等を特技とし幅広い技術を持っているのが特徴
京漆器伝統工芸士会 会長
◎小四方棚(こよほうだな)
溜塗の爪紅で、天板と地板が丸隅の四方の、二本柱で、天板の方が地板より大きな形状の小棚です。
小四方棚は、表千家十三世 即中斎(そくちゅうさい)無盡宗左(むじんそうさ)が好んだ棚です。
小四方棚は、江岑好みの丸隅の四方棚を、やや小さめにして風炉でも用いられるようにしたものです。
小四方棚は、風炉、炉ともに用います。
☆この商品は特売品担当、増田がサポートしています。