★商品状態について★
ユーズド商品です。
※天板※
表面は綺麗な状態で、擦れや小傷、へこみなどありません。
良い状態ですが、裏面の柱を差すところ周辺にスレがあります。
組み立てた際にはほとんど見ることはありません。
※地板※
表面水指を置くあたりに使用に伴う薄いすれがあります。
水指を置くとわからない程度です。
※柱※
無疵できれいです。
二本柱ですが安定しますので、お稽古用には十分使えます。
この商品は紙箱付きでの販売です。
★寸法★
一般的な小四方棚の寸法です。
高さ 37.5cm
天板 32.2cm×36.7cm
地板 28cm×32.5cm
●一閑溜塗小四方棚
表千家流専用の四方棚です。板の上面はヘギ目をとり一閑張に溜塗を施し、縁を爪紅にした小棚です。
組み立て式で、炉、風炉ともに用いる。
●一閑張 (いっかんばり)
木型に紙を貼り重ね、後で型を抜いて素地とし、これに漆を塗ったもの。江戸時代に中国から来た飛来一閑が考案したところから、その名があるといわれます。