(五月*特売品)富山県釜師 二代畠春斎作 広口 政所釜 十五ノ内 大炉 逆勝手 茶道具〈税込・送料込〉【中古品】

(五月*特売品)富山県釜師 二代畠春斎作 広口 政所釜 十五ノ内 大炉 逆勝手 茶道具〈税込・送料込〉【中古品】
(五月*特売品)富山県釜師 二代畠春斎作 広口 政所釜 十五ノ内 大炉 逆勝手 茶道具〈税込・送料込〉【中古品】

税込、送料無料!
特売品 茶道具

¥58,000 (税込)

在庫1個

SKU:sy-hsm-505

カテゴリー:,

タグ:

★ユーズド商品です。
使用感がとても少なく良い状態です 。
底裏面に多少の火跡があるのと、鐶付き付近に釜鐶の擦れ跡があるので、拡大画像にてご覧ください。

※二代畠春斎の平成に造られた晩年の作品です。
共蓋と別に唐銅蓋が添えられています。
茶会に使える作家物で状態の良いお品です。
大きさは標準的で、炉中では堂々とした雰囲気になります。
また上作の桐箱に収められているので保存状態も良いです。
十五個限定で造られた珍しいお釜です。

★広口釜(ひろくちがま)★
茶湯釜の一で、炉釜の口径が大きなものをいう。
一月から二月の厳寒の時季、立ち上る湯気で暖かさを感じさせるよう広口の釜を用いる。利休七則「冬暖かく」の心配りです。
広口釜は、繰口で鬼面鐶付の道安好、不白好、一燈好などがあります。

☆寸法
高21.3cm 幅26.8cm 胴径24.5cm 蓋径14.7cm 共箱・共布・紙箱・経歴・添状

●二代 畠春斎

昭和19年 富山県高岡市に生まれる。 父春斎に釜造りを習う。
昭和46年 日本伝統工芸展 入選(以後連続入選)
昭和47年 日本金工展 奨励賞
昭和48年 日本伝統工芸展 奨励賞 、日本工芸会正会員になる。
昭和49年 日本金工展 日本工芸会賞
昭和53年 日本伝統工芸展 日本工芸会会長賞
昭和54年 北日本新聞文化奨励賞
昭和57年 二代春斎襲名
昭和58年 三笠宮家作品献上
昭和60年 高円宮家作品献上
平成4年  日本工芸会理事に就任 、日本伝統工芸展 鑑査委員。 重要無形文化財保持者選賞
平成19年 逝去

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。